検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SLちいさな旅 

著者名 清水 達也/文
著者名ヨミ シミズ タツヤ
著者名 真城 恒康/写真
出版社 国土社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101083179児童帯出可536//自動書庫在庫 入庫中
2 若 葉5101254635児童帯出可68//開 架在庫 
3 土 気2300600444児童帯出可68//開 架在庫 
4 幸 町1301074887児童帯出可68//開 架在庫 
5 越 智2400387273児童帯出可68//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 達也 真城 恒康
1999
536.1
機関車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010643093
書誌種別 図書
書名 SLちいさな旅 
書名ヨミ エスエル チイサナ タビ
副書名 C5644大井川を行く
著者名 清水 達也/文
著者名 真城 恒康/写真
出版社 国土社
出版年月 1999.10
ページ数  (枚数) 31p
大きさ 27cm
分類記号 536.1
内容紹介 JR東海道線の金谷駅から千頭駅までは、日本で唯一、毎日SLの走る姿が見られる。春は桜の花、初夏は新緑の茶畑、秋は川上の紅葉など、美しい景色のなかを走るSLの姿を追う。
著者紹介 1933年静岡県生まれ。静岡県立図書館勤務の後、作家活動に入る。著書に「かっぱのかげぼうし」「遙かな日々」ほか。
件名1 機関車



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。