検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

能役者・写楽 

著者名 内田 千鶴子/著
著者名ヨミ ウチダ チズコ
出版社 三一書房
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101083571一般帯出可721.8/トウ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
721.8
東洲斎 写楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010643081
書誌種別 図書
書名 能役者・写楽 
書名ヨミ ノウヤクシャ シャラク
著者名 内田 千鶴子/著
出版社 三一書房
出版年月 1999.10
ページ数  (枚数) 274p
大きさ 20cm
分類記号 721.8
内容紹介 寛政6年5月から翌7年正月までの10カ月間に、140数種の役者絵などを一気に刊行して消息を絶った謎の浮世絵師・写楽は誰なのか。残された役者絵を分類、創作のポイントを探り、彼が能役者であるか否かを検証する。
著者紹介 1943年千葉市生まれ。早稲田大学第一法学部卒業。義父・内田吐夢の遺品をきっかけに写楽研究に入る。著書に「写楽・考」「写楽失踪事件」など。
個人件名 東洲斎 写楽
注記1 表紙の書名:Sharaku



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。