検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セミパラチンスク 

著者名 森住 卓/写真・文
著者名ヨミ モリズミ タカシ
出版社 高文研
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010637350
書誌種別 図書
書名 セミパラチンスク 
書名ヨミ セミパラチンスク
副書名 草原の民・核汚染の50年
著者名 森住 卓/写真・文
出版社 高文研
出版年月 1999.9
ページ数  (枚数) 156p
大きさ 21cm
分類記号 369.36
内容紹介 かつての旧ソ連(現カザフスタン共和国)の核実験場であり、現在も多くの人びとが生活する「セミパラチンスク」を取材し、今もなお、いつ終わるとも知れず続いている核汚染の実態を写真と文章で伝える。
著者紹介 1951年生まれ。フォトジャーナリスト。94年より世界の核実験場の被曝者を取材。セミパラチンスクの写真で96年視点展「視点賞」、99年に週刊現代「ドキュメント写真大賞」を受賞。
件名1 原子爆弾-被害
件名2 核実験
件名3 放射線障害
件名4 カザフスタン
賞の名称 平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞
賞の回次 第5回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。