検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南太平洋の旅 

著者名 崎山 克彦/著
著者名ヨミ サキヤマ カツヒコ
出版社 新潮社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1102628572一般帯出可297.09/サキ/開 架在庫 
2 6100430079一般帯出可297//開 架在庫 
3 打 瀬1500115962一般帯出可297//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010625553
書誌種別 図書
書名 南太平洋の旅 
書名ヨミ ミナミタイヘイヨウ ノ タビ
副書名 何もなくて豊かな島
著者名 崎山 克彦/著
出版社 新潮社
出版年月 1999.6
ページ数  (枚数) 282p
大きさ 20cm
分類記号 297.09
内容紹介 カオハガン島で暮らす著者が、航程2万キロのヨット旅に出発。パラオ、ソロモン諸島、バヌアツ、サモア、そしてハワイへの途中で、まさかの沈没-。「楽園」の島々が散らばる南太平洋の冒険とのんびりゆったりの生き方を描く。
著者紹介 1935年福岡県生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。NGO「南の島から」代表。91年、セブ島沖の小島カオハガン島に移住。著書に「何もなくて豊かな島」「青い鳥の住む島」がある。
件名1 太平洋諸島-紀行・案内記
注記1 表紙の書名:South Pacific Ocean



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。