検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映ろひと戯れ 

著者名 浅沼 圭司/著
著者名ヨミ アサヌマ ケイジ
出版社 水声社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101892028一般帯出可911.14/フジ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
食品 栄養 健康法 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011019987
書誌種別 図書
書名 映ろひと戯れ 
書名ヨミ ウツロイ ト タワムレ
副書名 定家を読む
著者名 浅沼 圭司/著
出版社 水声社
出版年月 2000.10
ページ数  (枚数) 204p
大きさ 20cm
分類記号 911.142
内容紹介 美学の思考にもとづく精緻な作品分析により、定家の歌を貫く「不在の美」の意識の現出を企て、その極め難い美の世界への不可能な接近を試みる。斬新な手法で提示する、美的テクスト読解。小沢書店1978年刊の再刊。
著者紹介 1930年盛岡市生まれ。東京大学大学院修士課程修了。現在、成城大学文芸学部教授。専攻は美学、映画理論。著書に「象徴と記号」「映画のために」など。
個人件名 藤原 定家
注記1 小沢書店 1978年刊の再刊



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。