検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生活学としての家政学 (有斐閣ブックス)

著者名 今井 光映/編
著者名ヨミ イマイ ミツアキ
著者名 山口 久子/編
出版社 有斐閣
出版年月 1991.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7200211489一般帯出可590//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010224350
書誌種別 図書
書名 生活学としての家政学 (有斐閣ブックス)
書名ヨミ セイカツガク ト シテ ノ カセイガク
叢書巻次 655
版表示 新版
著者名 今井 光映/編
著者名 山口 久子/編
出版社 有斐閣
出版年月 1991.9
ページ数  (枚数) 378p
大きさ 22cm
分類記号 590
内容紹介 1.生活の学としての家政学 2.家政学の総合化と独自化 3.家政学の改革 4.家政思想と家政学の発展 5.生活経営 6.家族関係 7.児童と保育 8.生活経済 9.食生活 10.衣生活 11.住生活 12.家事労働と生活時間 ほか3章
件名1 家政
注記1 初版の書名:テキストブック家政学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。