検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

問わず語り老い語り 

著者名 浜 文子/著
著者名ヨミ ハマ フミコ
出版社 立風書房
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100360505一般帯出可367.7/ハマ/自動書庫在庫 入庫中
2 6100186470一般帯出可367.7/ハマ/開 架在庫 
3 西都賀5200652990一般帯出可367.7//開 架在庫 
4 検見川7400301634一般帯出可367.7//開 架在庫 
5 誉 田6300221575一般帯出可367.7//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
748
習志野市-郷土人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010488790
書誌種別 図書
書名 問わず語り老い語り 
書名ヨミ トワズガタリ オイガタリ
副書名 生きるほどに見えてくる
著者名 浜 文子/著
出版社 立風書房
出版年月 1997.2
ページ数  (枚数) 215p
大きさ 20cm
分類記号 367.7
内容紹介 明治から平成の今も、カクシャクと人生を送るお年寄とのインタビューを通して、現代人が見失った心の豊かさや人情の潤いを再発見し、高齢化社会の対応に関する考察と、生と死についての透徹した視点から綴る感動のエッセイ。
著者紹介 1945年函館市生まれ。帯広大谷短期大学国文科卒業。詩人・エッセイスト。雑誌・専門誌などにいのちと暮らしをテーマに執筆している。著書に「銀の糸結ぶとき」「刻」など。
件名1 高齢者



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。