検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本劣化論 (ちくま新書)

著者名 笠井 潔/著
著者名ヨミ カサイ キヨシ
著者名 白井 聡/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 若 葉5101992803一般帯出可304/カサ/開 架在庫 
2 西都賀5280239019一般帯出可304//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

笠井 潔 白井 聡
1999
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801108999
書誌種別 図書
書名 日本劣化論 (ちくま新書)
書名ヨミ ニホン レッカロン
叢書巻次 1078
著者名 笠井 潔/著
著者名 白井 聡/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2014.7
ページ数  (枚数) 270p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-480-06787-6
分類記号 304
内容紹介 なぜ、日本は思考停止に陥ってしまったのか? なぜ「負け」を認めることができなかったのか? 戦後史からみえる日本の弱点について、「天皇とアメリカ」「左右の沈没」などを取り上げ、臆することなく徹底討論する。
著者紹介 1948年生まれ。小説家。評論家。著書に「テロルの現象学」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。