蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9183808200 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ヨシ/ | 2階開架 | 貸出中 | |
2 |
あすみ | 6201299426 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ヨシ/ | 開 架 | 在庫 | |
3 |
打 瀬 | 1500938648 | 一般 | 帯出可 | 914.6/ヨシ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801458134 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学びと育ちを支える学校図書館 |
書名ヨミ |
マナビ ト ソダチ オ ササエル ガッコウ トショカン |
著者名 |
渡邊 重夫/著
|
出版社 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 (枚数) |
15,244p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-585-20053-6 |
分類記号 |
017
|
内容紹介 |
「思想善導」機関としての役割を担った戦前の図書館の歴史から情報統制の問題を再確認し、子どもたちが情報を得る権利を支援する教育環境としての学校図書館の在り方・未来像を提唱する。 |
著者紹介 |
北海道学芸大学札幌校卒業。北海道教育大学学校・地域教育研究センター共同研究員、北海学園大学など非常勤講師。日本図書館情報学会会員ほか。著書に「学校経営と学校図書館」など。 |
件名1 |
学校図書館
|
内容細目表:
戻る