蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
憲法基礎理論の再検討 (憲法理論叢書)
|
著者名 |
憲法理論研究会/編
|
著者名ヨミ |
ケンポウ リロン ケンキュウカイ |
出版社 |
敬文堂
|
出版年月 |
2000.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101922350 | 一般 | 帯出可 | 323.0// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
弁理士と考えるAI×著作権 : A…
竹居 信利/著,…
著作権法入門
島並 良/著,上…
著作権法入門2024-2025
文化庁/編著
カエル君と学ぶ!著作権
三坂 和也/著,…
ゼロからの著作権 : 学校・社会・…
宮武 久佳/著
60分でわかる!最新著作権超入門
STORIA法律…
小学生のうちから知っておきたい著作…
宮武 久佳/著,…
著作権関係資料集
日本図書館協会著…
著作権関係法令・条約集令和6年版
著作・創作にかかわる法律 : これ…
岡本 健太郎/著
著作権はどこへいく? : 活版印刷…
ポール・ゴールド…
著作権のツボとコツがゼッタイにわか…
三坂 和也/著,…
著作権法入門2023-2024
文化庁/編著
著作権法
中山 信弘/著
職場の著作権対応100の法則 : …
友利 昴/著
出版権をめぐる攻防 : 二〇一四年…
高須 次郎/著
標識保護と著作権の交錯に関する調査…
商標と著作権委員…
著作権って何? : 現代人なら知っ…
稲葉 茂勝/著,…
標準著作権法
高林 龍/著
著作権法入門2022-2023
文化庁/編著
ウェブサイトの著作権Q&A : コ…
雪丸 真吾/編,…
SNS別最新著作権入門 : 「これ…
井上 拓/著
13歳からの著作権 : 正しく使う…
久保田 裕/監修
編集者の著作権基礎知識
豊田 きいち/著…
実務者のための著作権ハンドブック
池村 聡/編著,…
著作権法コンメンタール別冊[3]
学校で知っておきたい著作権3
小寺 信良/著,…
学校で知っておきたい著作権2
小寺 信良/著,…
ぼくのわたしの著作権ずかん
森田 盛行/監修
著作権法
茶園 成樹/編
Q&A引用・転載の実務と著作権法
北村 行夫/編,…
学校で知っておきたい著作権1
小寺 信良/著,…
著作権関係法令・条約集令和4年版
著作権法入門2021-2022
文化庁/編著
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる著…
森 公任/監修,…
著作権法入門
島並 良/著,上…
著作権及び隣接権に関する法律草案<…
現行著作権法制定…
教育現場と研究者のための著作権ガイ…
上野 達弘/編
マンガまるわかり著作権
齋藤 理央/著,…
著作権法入門2020-2021
文化庁/編著
著作権法コンメンタール1
小倉 秀夫/編著…
著作権法コンメンタール2
小倉 秀夫/編著…
著作権法コンメンタール3
小倉 秀夫/編著…
著作権法
中山 信弘/著
著作権とは何か : 文化と創造のゆ…
福井 健策/著
標準著作権法
高林 龍/著
著作権関係法令・条約集令和元年版
著作権法入門2019-2020
文化庁/編著
現代と著作権
堀之内 清彦/著
やさしくわかるデジタル時代の著作…1
山本 光/監修・…
前へ
次へ
弁理士と考えるAI×著作権 : A…
竹居 信利/著,…
著作権法入門
島並 良/著,上…
著作権法入門2024-2025
文化庁/編著
カエル君と学ぶ!著作権
三坂 和也/著,…
図書館員が知りたい著作権80問
日本図書館協会著…
ゼロからの著作権 : 学校・社会・…
宮武 久佳/著
60分でわかる!最新著作権超入門
STORIA法律…
小学生のうちから知っておきたい著作…
宮武 久佳/著,…
特許法・著作権法
小泉 直樹/著
弁護士で作曲家の高木啓成がやさしく…
高木 啓成/著・…
著作権関係資料集
日本図書館協会著…
著作権関係法令・条約集令和6年版
著作・創作にかかわる法律 : これ…
岡本 健太郎/著
著作権はどこへいく? : 活版印刷…
ポール・ゴールド…
著作権のツボとコツがゼッタイにわか…
三坂 和也/著,…
著作権法入門2023-2024
文化庁/編著
著作権法
中山 信弘/著
図書館等公衆送信サービスを始めるた…
日本図書館協会著…
職場の著作権対応100の法則 : …
友利 昴/著
出版権をめぐる攻防 : 二〇一四年…
高須 次郎/著
標識保護と著作権の交錯に関する調査…
商標と著作権委員…
著作権って何? : 現代人なら知っ…
稲葉 茂勝/著,…
標準著作権法
高林 龍/著
音楽の著作権のひみつ
杉谷 エコ/まん…
著作権法入門2022-2023
文化庁/編著
ウェブサイトの著作権Q&A : コ…
雪丸 真吾/編,…
SNS別最新著作権入門 : 「これ…
井上 拓/著
13歳からの著作権 : 正しく使う…
久保田 裕/監修
編集者の著作権基礎知識
豊田 きいち/著…
実務者のための著作権ハンドブック
池村 聡/編著,…
著作権法コンメンタール別冊[3]
学校で知っておきたい著作権3
小寺 信良/著,…
学校で知っておきたい著作権2
小寺 信良/著,…
ぼくのわたしの著作権ずかん
森田 盛行/監修
著作権法
茶園 成樹/編
Q&A引用・転載の実務と著作権法
北村 行夫/編,…
学校で知っておきたい著作権1
小寺 信良/著,…
著作権関係法令・条約集令和4年版
DX時代におけるデジタル・コンテン…
金井 重彦/著,…
著作権法入門2021-2022
文化庁/編著
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる著…
森 公任/監修,…
著作権ハンドブック : 先生、勝手…
宮武 久佳/著,…
著作権法入門
島並 良/著,上…
著作権及び隣接権に関する法律草案<…
現行著作権法制定…
教育現場と研究者のための著作権ガイ…
上野 達弘/編
マンガまるわかり著作権
齋藤 理央/著,…
障害者サービスと著作権法
日本図書館協会障…
著作権法入門2020-2021
文化庁/編著
著作権法コンメンタール1
小倉 秀夫/編著…
著作権法コンメンタール2
小倉 秀夫/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011019835 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憲法基礎理論の再検討 (憲法理論叢書) |
書名ヨミ |
ケンポウ キソ リロン ノ サイケントウ |
叢書巻次 |
8 |
著者名 |
憲法理論研究会/編
|
出版社 |
敬文堂
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 (枚数) |
257p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
323.01
|
内容紹介 |
1999年の様々な法律の制定に加え、2000年になってから衆参両院の憲法調査会の活動も始まり、「憲法」への国民の関心はいつになく高まっている。現代的問題状況ないし脈絡に照らして憲法の基礎理論の再検討を行う。 |
件名1 |
憲法
|
内容細目表:
-
1 近代個人主義と憲法学
-
中山 道子/著
-
2 憲法学と思想史の対話
-
愛敬 浩二/著
-
3 レッセ・フェール憲法学への新たな視座
-
飯田 稔/著
-
4 僕らの生き苦しさと人権論
-
石埼 学/著
-
5 アファーマティブ・アクションと正義
-
穐山 守夫/著
-
6 宗教に対する便宜供与
-
山崎 英寿/著
-
7 意見表明の自由の限界としての個人的名誉保護
-
上村 都/著
-
8 下級教育における個人情報保護
-
伊藤 良弘/著
-
9 放送の自由
-
鈴木 秀美/著
-
10 アメリカにおける人種差別的ヘイトスピーチ
-
長峯 信彦/著
-
11 中国の「市民社会」研究について
-
古川 純/著
-
12 EU・ECの民主主義はどこまで可能か
-
鈴木 真澄/著
-
13 ウェストミンスター・モデルの動揺
-
小松 浩/著
-
14 統治構造から見た日本国憲法史
-
横尾 日出男/著
-
15 憲法社会学的考察による沖縄県民投票の意義と問題点について
-
中富 公一/著
-
16 憲法運動の今日的課題
-
奥野 恒久/著
-
17 文化財保護法と松代大本営
-
大日方 悦夫/著
-
18 高見勝利編『人権論の新展開』(北海道大学図書刊行会、一九九九年)
-
武藤 健一/著
-
19 高橋和之・松井茂記編『インターネットと法』(有斐閣、一九九九年)
-
立山 紘毅/著
戻る