検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南アフリカの新しい風 

著者名 吉田 ルイ子/フォト・エッセイ
著者名ヨミ ヨシダ ルイコ
出版社 大月書店
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2201586516一般帯出可302.4//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
019.12
読書法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010429681
書誌種別 図書
書名 南アフリカの新しい風 
書名ヨミ ミナミアフリカ ノ アタラシイ カゼ
副書名 Masakane
著者名 吉田 ルイ子/フォト・エッセイ
出版社 大月書店
出版年月 1995.12
ページ数  (枚数) 159p
大きさ 21cm
分類記号 302.487
内容紹介 いま、南アには新しい風が吹いている。人種間の経済格差など問題はまだ多いが、新しい国づくりに一途に向かっている。アパルトヘイトの苦悩から脱し、「虹の国」をめざす人々の姿を伝える。
著者紹介 1938年北海道生まれ。慶応大学法学部卒業。NHK国際局、朝日放送アナウンサーなどを経て、フリーのフォトジャーナリストとして活躍。著書に「ハーレムの熱い日々」など。
件名1 南アフリカ(国名)
注記1 解説:林晃史



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。