蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
毛筆で書くカリグラフィの考え方 (楽しい独学シリーズ)
|
著者名 |
中西 章/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ アキラ |
出版社 |
日貿出版社
|
出版年月 |
1992.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 6300024413 | 一般 | 帯出可 | 727.8/ナカ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
山 王 | 3400309724 | 一般 | 帯出可 | 727// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田辺聖子文学事典ゆめいろ万華鏡
浦西 和彦/編著…
文化運動年表昭和戦前編
浦西 和彦/著
私の酒 : 『酒』と作家たち 2
浦西 和彦/編,…
温泉文学事典
浦西 和彦/編著
文化運動年表明治・大正編
浦西 和彦/著
夜の一ぱい
田辺 聖子/著,…
「酒」と作家たち
浦西 和彦/編
四国近代文学事典
浦西 和彦/著,…
田辺聖子全集別巻1
田辺 聖子/著,…
大阪近代文学作品事典
浦西 和彦/編
河野多惠子文藝事典・書誌
浦西 和彦/著
紀伊半島近代文学事典 : 和歌山・…
浦西 和彦/編,…
昭和文学年表第9巻
浦西 和彦/編集…
昭和文学年表第8巻
浦西 和彦/編集…
昭和文学年表第7巻
浦西 和彦/編集…
昭和文学年表第6巻
浦西 和彦/編集…
昭和文学年表第5巻
浦西 和彦/編集…
田辺聖子書誌
浦西 和彦/著
昭和文学年表第4巻
浦西 和彦/編集…
昭和文学年表第3巻
浦西 和彦/編集…
昭和文学年表第2巻
浦西 和彦/編集…
昭和文学年表第1巻
浦西 和彦/編集…
織田作之助文芸事典
浦西 和彦/編
オールウェイズ下
開高 健/著,谷…
開高健書誌
浦西 和彦/編
オールウェイズ上
開高 健/著,谷…
石川理紀之助
伊藤 永之介/著
日本プロレタリア文学書目
浦西 和彦/編
完本 茶話下
薄田 泣菫/著,…
完本 茶話中
薄田 泣菫/著,…
完本 茶話上
薄田 泣菫/著,…
葉山嘉樹
浦西 和彦/著
警察日記
伊藤 永之介/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010262420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
毛筆で書くカリグラフィの考え方 (楽しい独学シリーズ) |
書名ヨミ |
モウヒツ デ カク カリグラフィ ノ カンガエカタ |
副書名 |
実践的制作に学ぶ |
著者名 |
中西 章/著
|
出版社 |
日貿出版社
|
出版年月 |
1992.8 |
ページ数 (枚数) |
127p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
727.8
|
内容紹介 |
「カリグラフィは挿し絵である」というコンセプトと、ボディコピーの理解を助け、かつ印象づけるため、その意味を視覚化して紙面の中に挿入する筆文字こそ真のカリグラフィという定義を持つ著者が、実践的制作を例に、カリグラフィの考え方を説いていく。 |
件名1 |
カリグラフィ
|
件名2 |
書道
|
内容細目表:
-
1 梟
-
-
2 早場米
-
-
3 暴動
-
-
4 濁酒地獄
-
-
5 文学的自叙伝
-
-
6 夏の日の思い出
-
分銅 惇作
-
7 速達往復
-
小野 一二
-
8 父、三十代の頃を想う
-
岡里 苜子
戻る