検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障害を知る本 5(耳の不自由な子どもたち)

著者名 稲沢 潤子/文
著者名ヨミ イナザワ ジュンコ
著者名 茂木 俊彦/監修
著者名 オノ ビン/絵
出版社 大月書店
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100971243児童帯出可369//5自動書庫在庫 入庫中
2 中 央9102035603児童禁帯出369//5自動書庫在庫 入庫中
3 稲 毛3102408527児童帯出可369//書 庫在庫 
4 みやこ2101941095児童帯出可369//開 架在庫 
5 6101156190児童帯出可36//開 架在庫 
6 白 旗2201764430児童帯出可36//開 架在庫 
7 西都賀5200816493児童帯出可369//児童開架在庫 
8 あすみ6200719428児童帯出可36//開 架在庫 
9 打 瀬1500056262児童帯出可36//開 架在庫 
10 5600546933児童帯出可36//開 架在庫 
11 生 浜2500167970児童帯出可36//開 架在庫 
12 さつき9103172670児童帯出可36//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上條 さなえ 小泉 るみ子
1999
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010577265
書誌種別 図書
書名 障害を知る本 5(耳の不自由な子どもたち)
書名ヨミ ショウガイ オ シル ホン
巻書著者 藤井 克美/編
副書名 子どものためのバリアフリーブック
著者名 稲沢 潤子/文
著者名 茂木 俊彦/監修
著者名 オノ ビン/絵
出版社 大月書店
出版年月 1998.8
ページ数  (枚数) 35p
大きさ 21×22cm
分類記号 369.27
内容紹介 病気や事故など、さまざまな原因で耳がよく聞こえない人たちがいます。耳が聞こえるしくみや、耳の聞こえない人のコミュニケーションの方法などをわかりやすく説明します。
著者紹介 1940年東京都生まれ。作家。日本文芸家協会会員、日本民主主義文学同盟員。著書に「星の降る谷間」「おおらかに、自由の風よ」「山村で楽しく生きる」ほか。
件名1 身体障害者



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。