蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100793526 | 一般 | 帯出可 | 613.6// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010562350 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
農業環境を守る微生物利用技術 |
書名ヨミ |
ノウギョウ カンキョウ オ マモル ビセイブツ リヨウ ギジュツ |
著者名 |
西尾 道徳/編
|
著者名 |
大畑 貫一/編
|
出版社 |
農林水産技術情報協会
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 (枚数) |
327p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
613.65
|
内容紹介 |
病害の制御、害虫の制御、作物生産への利用、家畜排泄物処理など、微生物利用技術を紹介。農業環境のなかで、微生物利用が期待されている背景や、今後の微生物利用の可能性を展望する。 |
著者紹介 |
1941年東京都生まれ。農学博士。農林水産省農業環境技術研究所所長。 |
件名1 |
微生物
|
発売者 |
家の光協会(発売) |
内容細目表:
-
1 農業環境における微生物利用の必要性
-
西尾 道徳
-
2 微生物による病害の制御
-
小川 奎
-
3 作物に対する耐病性遺伝子の導入
-
大橋 祐子
-
4 天敵微生物による害虫の制御
-
岡田 斉夫
-
5 エンドファイトによる作物への耐病虫性付与
-
古賀 博則
-
6 微生物による雑草の制御
-
行本 峰子
-
7 根粒菌の利用と展望
-
赤尾 勝一郎
-
8 作物栽培におけるVA菌根菌の利用
-
斎藤 雅典
-
9 荒廃裸地の緑化促進における菌根菌の利用
-
丸本 卓哉
-
10 微生物資材の利用と評価
-
藤原 俊六郎
-
11 微生物による家畜排泄物の処理
-
羽賀 清典
-
12 ルーメン微生物の制御と利用
-
板橋 久雄
-
13 農業域における窒素の動態と水質浄化特性
-
竹内 誠
-
14 汚染土壌のバイオリメディエーション
-
宮下 清貴
-
15 微生物の環境利用における安全性とその評価
-
加藤 順子
-
16 組換え微生物の環境利用における安全性とその評価
-
長谷部 亮
戻る