検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒロシマを持ちかえった人々 

著者名 市場 淳子/著
著者名ヨミ イチバ ジュンコ
出版社 凱風社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101943350一般帯出可369.37/イチ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
787.15
フライフィッシング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011036264
書誌種別 図書
書名 ヒロシマを持ちかえった人々 
書名ヨミ ヒロシマ オ モチカエッタ ヒトビト
副書名 「韓国の広島」はなぜ生まれたのか
著者名 市場 淳子/著
出版社 凱風社
出版年月 2000.11
ページ数  (枚数) 363p 図版5枚
大きさ 20cm
分類記号 369.37
内容紹介 在韓被爆者が生きてきた20世紀の歴史を、20世紀後半を生きてきた1人の日本人の視点から、掘り起こし、検討し、記録する。著者自身が親の世代から受け継いだ、大きな負の遺産の記録でもある。
著者紹介 1956年広島県生まれ。大阪外国語大学講師。79年に韓国の被爆者を訪ねてから今日まで「韓国の原爆被害者を救援する市民の会」に携わる。共著書に「強制連行の企業責任」などがある。
件名1 原子爆弾-被害
件名2 韓国人



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。