検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座人間と環境 1(自然はだれのものか)

著者名 福井 勝義/企画編集
著者名ヨミ フクイ カツヨシ
著者名 秋道 智弥/企画編集
著者名 田中 耕司/企画編集
出版社 昭和堂
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101034325一般帯出可361.7//12階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 勝義 秋道 智弥 田中 耕司
1999
361.7
人間生態学 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010602358
書誌種別 図書
書名 講座人間と環境 1(自然はだれのものか)
書名ヨミ コウザ ニンゲン ト カンキョウ
巻書著者 秋道 智弥/編
著者名 福井 勝義/企画編集
著者名 秋道 智弥/企画編集
著者名 田中 耕司/企画編集
出版社 昭和堂
出版年月 1999.1
ページ数  (枚数) 234,3p
大きさ 21cm
分類記号 361.7
内容紹介 歴史のなかの共有地、時間のなかの共有地、コモンズと人類、の3つのテーマの論文を収録。資源をめぐる「営み」から、何を学ぶのかを論考する。
件名1 人間生態学
件名2 環境問題



内容細目表:

1 自然はだれのものか
秋道 智弥
2 先史採集社会のテリトリー
宮路 淳子
3 中世の森と海
佐伯 弘次
4 サケ資源の減少とナムギースの人びと
岩崎・グッドマン・まさみ
5 川はだれのものか
野中 健一
6 海と陸のはざまに生きる
田中 耕司
7 海はだれのものか
熊本 一規
8 熱帯林の憂鬱
葉山 アツコ
9 クジラを語る
秋道 智弥
10 つながりに生きる
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。