検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画のなかの天皇 (日本映画史叢書)

著者名 岩本 憲児/編
著者名ヨミ イワモト ケンジ
出版社 森話社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103960010一般帯出可778.21//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
833.1
英語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800128711
書誌種別 図書
書名 映画のなかの天皇 (日本映画史叢書)
書名ヨミ エイガ ノ ナカ ノ テンノウ
叢書巻次 9
副書名 禁断の肖像
著者名 岩本 憲児/編
出版社 森話社
出版年月 2007.11
ページ数  (枚数) 303p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-916087-79-9
分類記号 778.21
内容紹介 戦前から戦後へと、「天皇」はどのように描かれ変容していったのか。日本映画において天皇制はどのような役割を担ったのか。権力の視線と製作者の意図との交点に結ばれたその姿を、さまざまな映画ジャンルに検証する。
著者紹介 早稲田大学名誉教授。専攻は映画史・映画理論。著書に「光と影の世紀」「サイレントからトーキーへ」など。
件名1 映画-日本
件名2 天皇



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。