検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代刑法入門 (有斐閣アルマ)

著者名 浅田 和茂/[ほか]著
著者名ヨミ アサダ カズシゲ
出版社 有斐閣
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103239027一般帯出可326//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
292.31
ベトナム-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410043120
書誌種別 図書
書名 現代刑法入門 (有斐閣アルマ)
書名ヨミ ゲンダイ ケイホウ ニュウモン
叢書名 Basic
版表示 第2版
著者名 浅田 和茂/[ほか]著
出版社 有斐閣
出版年月 2004.4
ページ数  (枚数) 312p
大きさ 19cm
分類記号 326
内容紹介 現代社会は刑法の目からどのように見えるのだろうか? 初めて刑法を学ぶ人が現在の法律・学説・実務について基本的な理解を得られるように、具体的事例を挙げながら総論・各論をバランスよく解説。1996年刊の第2版。
著者紹介 1946年生まれ。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。現在、大阪市立大学大学院法学研究科教授。著書に「科学捜査と刑事鑑定」など。
件名1 刑法



内容細目表:

1 我が家
2 校庭にて
3 渡り鳥
4 吉野の宮居
5 霰三題
6 少女のまとゐ
7 兄弟
8 姉妹
9 告別の歌
10 皇国
11 花見
12 歓喜
13 若き我等
14 園芸
15 煙
16 暁の調
17 北条時宗
18 朝の海
19 人は信ず
20 舟歌
21 古沼の藻の花
22 秋の調
23 静夜曲
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。