蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102054636 | 一般 | 帯出可 | 938.7/ニン/6 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おさるのジョージチョコレートこうじ…
M.レイ/原作,…
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
りんごがたべたいねずみくん
なかえ よしを/…
おさるのジョージどうぶつえんへいく
M.レイ/原作,…
どちらかが彼女を殺した
東野 圭吾/[著…
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
がちょうのペチューニア
ロジャー・デュボ…
ねずみくんのたんじょうび
なかえ よしを/…
ともだちくるかな
内田 麟太郎/作…
名探偵の掟
東野 圭吾/[著…
おおきなかぶ : ロシア民話
A.トルストイ/…
ねずみくんとおんがくかい
なかえ よしを/…
また!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
はりねずみかあさん
まつや さやか/…
坂の上の雲1
司馬 遼太郎/著
ぞうさんとねずみくん
なかえ よしを/…
せっけんつけてぶくぶくぷわー
岸田 衿子/文,…
ウラパン・オコサ : かずあそび
谷川 晃一/作
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
坂の上の雲2
司馬 遼太郎/著
おばけの地下室たんけん
ジャック・デュケ…
恐怖のろくろっ手
斉藤 洋/作,か…
よるくま
酒井 駒子/作・…
アンパンマンのひみつ
やなせ たかし/…
おばけびょうきになる
ジャック・デュケ…
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
かくしたのだあれ
五味 太郎/さく
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
カブトくん
タダ サトシ/作
坂の上の雲3
司馬 遼太郎/著
毒笑小説
東野 圭吾/著
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
坂の上の雲4
司馬 遼太郎/著
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
はがぬけたらどうするの? : せか…
セルビー・ビーラ…
ドアがあいて…
エルンスト・ヤン…
アンパンマンとぱしぱしぱしーん
やなせ たかし/…
きまぐれロボット
星 新一/作,和…
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
シロナガスクジラより大きいものって…
ロバート・E・ウ…
みんなおっぱいのんでたよ
木坂 涼/ぶん,…
坂の上の雲8
司馬 遼太郎/著
十二支のお節料理
川端 誠/作
坂の上の雲5
司馬 遼太郎/著
坂の上の雲7
司馬 遼太郎/著
へんてこもりのなまえもん
たかどの ほうこ…
視覚ミステリーえほん
ウォルター・ウィ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010524042 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心やさしき男性を讃えて (アナイス・ニンコレクション) |
書名ヨミ |
ココロ ヤサシキ ダンセイ オ タタエテ |
叢書巻次 |
別巻 |
著者名 |
アナイス・ニン/著
|
著者名 |
山本 豊子/訳
|
出版社 |
鳥影社
|
出版年月 |
1997.8 |
ページ数 (枚数) |
303p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
934.7
|
内容紹介 |
フェミニズムの先駆者として、作者が社会的に最も活躍した晩年のエッセイ、講演、インタビュー、評論などを収録。男性と女性の新しい関係を求めた彼女のメッセージ。 |
発売者 |
星雲社(発売) |
内容細目表:
-
1 女性におけるエロチシズム
-
-
2 新しい女性
-
-
3 インタビューアナイス・ニンが語る女であるということ
-
-
4 フェミニズムに関する小論
-
-
5 わが妹、わが花嫁よ
-
-
6 私と人生の間に
-
-
7 日本の女性と子供たち
-
-
8 心やさしき男性を讃えて
-
-
9 真実と現実について
-
-
10 私の印刷機物語
-
-
11 舞台に立った小説家
-
-
12 インタビュー迷宮を抜けて
-
-
13 自殺アカデメイア
-
-
14 愛しのマッキントッシュ嬢
-
-
15 森の中の天使
-
-
16 エドガー・バレーズ
-
-
17 日記セミナーにて
-
-
18 ヘンリ・ジャグロム
-
-
19 愛の唄
-
-
20 イングマール・ベルイマン
-
-
21 迷宮の町、フェズ
-
-
22 モロッコ
-
-
23 パリの心
-
-
24 ポート・ヴィラ、ニューヘブリデス諸島
-
-
25 燕はヌーメアから渡り旅立つことはない
-
-
26 私のトルコのおばあちゃん
-
戻る