検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本が拉致問題を解決できない本当の理由(わけ) 

著者名 荒木 和博/著
著者名ヨミ アラキ カズヒロ
出版社 草思社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 あすみ6201184642一般帯出可391//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
949.63

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800390201
書誌種別 図書
書名 日本が拉致問題を解決できない本当の理由(わけ) 
書名ヨミ ニホン ガ ラチ モンダイ オ カイケツ デキナイ ホントウ ノ ワケ
著者名 荒木 和博/著
出版社 草思社
出版年月 2009.7
ページ数  (枚数) 238p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-7942-1717-2
分類記号 391.61
内容紹介 なぜ日本は長いあいだ、北朝鮮の工作活動を許してきたのか。なぜ拉致問題をいっこうに解決できないのか。救出運動の最前線に立つ著者が、不可解な膠着状態の真因に迫り、日本政府の驚くべき国家意思を浮き彫りにする。
著者紹介 昭和31年東京生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。拓殖大学海外事情研究所教授。特定失踪者問題調査会代表。著書に「内なる敵をのりこえて戦う日本へ」など。
件名1 拉致問題



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。