蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
感性の覚醒 (同時代ライブラリー)
|
著者名 |
中村 雄二郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ユウジロウ |
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 6300490161 | 一般 | 帯出可 | 104// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
中 央 | 9100726004 | 一般 | 帯出可 | B104/ナカ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010531331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
感性の覚醒 (同時代ライブラリー) |
書名ヨミ |
カンセイ ノ カクセイ |
叢書巻次 |
322 |
副書名 |
近代情念論の再検討を通じて |
著者名 |
中村 雄二郎/著
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.10 |
ページ数 (枚数) |
311,4p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
104
|
内容紹介 |
近代的理性によって抑圧され、枯渇と荒廃にさらされてきた感性や情念は本来どのように理性と結びついていたのか。近代合理主義的な情念論の批判的な再検討を通して、感性と理性の関係を捉え直す。再刊。 |
著者紹介 |
1925年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。哲学者。著書に「術語集」「共通感覚論」など多数。 |
件名1 |
哲学
|
内容細目表:
戻る