検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フルトヴェングラーの指揮棒 

著者名 伊部 英男/著
著者名ヨミ イベ ヒデオ
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100734365一般帯出可304/イベ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Georges Simenon
1998
910.268
村上 竜 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010542609
書誌種別 図書
書名 フルトヴェングラーの指揮棒 
書名ヨミ フルトヴェングラー ノ シキボウ
副書名 国家の命運を想う
著者名 伊部 英男/著
出版社 ミネルヴァ書房
出版年月 1998.1
ページ数  (枚数) 294p
大きさ 20cm
分類記号 304
内容紹介 21世紀をひかえて日本はいま、どこへ向かおうとしているのか。日米関係、社会福祉、高齢化など、直面する様々な課題を取り上げ、現代日本の進むべき方向を具体的に提起。サンケイ新聞「正論」の原稿を中心にまとめたもの。
著者紹介 1921年生まれ。東京大学法学部卒業。厚生省、厚生年金基金連合会を経て、現在、年金総合研究センター、国際長寿社会日本リーダーシップセンター各理事長。著書に「社会計画」など。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。