検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岡倉天心『茶の本』の思想と文体 

著者名 東郷 登志子/著
著者名ヨミ トウゴウ トシコ
出版社 慧文社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 打 瀬1500702312一般帯出可791//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
778.4
村木 与四郎 黒沢 明 映画技術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610070807
書誌種別 図書
書名 岡倉天心『茶の本』の思想と文体 
書名ヨミ オカクラ テンシン チャ ノ ホン ノ シソウ ト ブンタイ
副書名 The Book of Teaの象徴技法
著者名 東郷 登志子/著
出版社 慧文社
出版年月 2006.8
ページ数  (枚数) 272p
大きさ 22cm
分類記号 791
内容紹介 岡倉天心の思想と言語芸術のエッセンス「茶の本」出版から100年。謎めいた書とされるその洗練文語体に、「音象徴」「交響楽的手法」という斬新な視点から、現代的メッセージを含んだ真髄に改めて迫る。
件名1 茶の本
個人件名 岡倉 天心



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。