検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本石造美術辞典 

著者名 川勝 政太郎/著
著者名ヨミ カワカツ マサタロウ
出版社 東京堂出版
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100868000参考禁帯出R714.0/カワ/2階開架在庫 
2 打 瀬1500129627参考禁帯出R714//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010584244
書誌種別 図書
書名 日本石造美術辞典 
書名ヨミ ニホン セキゾウ ビジュツ ジテン
版表示 新装版
著者名 川勝 政太郎/著
出版社 東京堂出版
出版年月 1998.9
ページ数  (枚数) 369p
大きさ 21cm
分類記号 714.033
内容紹介 日本全国に散在する塔、板碑、石仏、石橋、狛犬、石臼、石檀など石造美術品を、500に及ぶ図版を配し、所在・時代・大きさ・銘文について解説。重要用語も平易に説明。78年刊の再刊。
著者紹介 1905年京都市生まれ。京都大学文学部史学科卒業。大阪工業大学教授、大手前女子大学教授を務めた。著書に「石の奈良」ほか。78年没。
件名1 石造美術-辞典



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。