検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

語りつぐ田中正造 

著者名 田村 紀雄/共編
著者名ヨミ タムラ ノリオ
著者名 志村 章子/共編
出版社 社会評論社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 美 浜1102545406一般帯出可289.1/タナ/開 架在庫 
2 打 瀬1500114894一般帯出可289.1/タナ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
289.1
田中 正造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010583864
書誌種別 図書
書名 語りつぐ田中正造 
書名ヨミ カタリツグ タナカ ショウゾウ
版表示 増補改訂版
副書名 先駆のエコロジスト
著者名 田村 紀雄/共編
著者名 志村 章子/共編
出版社 社会評論社
出版年月 1998.9
ページ数  (枚数) 261p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
内容紹介 近代日本最大の社会問題である足尾鉱毒問題。運動の過程では、農民は言論と表現を武器に闘った。その情報化プロセスと、思想によって運動に影響を与え、支え、結びついた知識人たちの役割を検証する。
著者紹介 1934年生まれ。東京経済大学コミュニケーション学部教授。著書に「鉱毒農民物語」など。
個人件名 田中 正造



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。