検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五感のおはなし 

著者名 松永 是/著
著者名ヨミ マツナガ タダシ
出版社 日本規格協会
出版年月 1989.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101584119一般帯出可491.37/マツ/自動書庫在庫 入庫中
2 6200087715一般帯出可491//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 春樹 後藤 乾一 木畑 洋一 山室 信一 趙 景達 中野 聡 川島 真
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010019241
書誌種別 図書
書名 五感のおはなし 
書名ヨミ ゴカン ノ オハナシ
副書名 新しいセンサに挑む
著者名 松永 是/著
出版社 日本規格協会
出版年月 1989.3
ページ数  (枚数) 180p
大きさ 19cm
分類記号 491.37
件名1 感覚
件名2 計測・計測器



内容細目表:

1 和解と協力の未来へ   一九九〇年以降   1-53
編集委員/編
2 アメリカの世界戦略とアジア   59-84
中野 聡/著
3 東アジア域内の移住労働   製造業から医療福祉へ、外国人労働者から移民への模索   85-106
奧島 美夏/著
4 環境時代の到来とそのゆくえ   107-132
中尾 正義/著
5 中国・経済成長の政治経済学   グローバル化と「豊かさ」の実体   140-159
梶谷 懐/著
6 インドの経済成長   160-179
絵所 秀紀/著
7 アジア経済危機とその後のASEAN・東アジア   地域経済協力の展開を中心に   180-200
清水 一史/著
8 東アジアの生産分業と企業間リンケージ   201-216
川上 桃子/著
9 六者会談の生成と展開   国連安保理の地域的代替と効用   224-244
倉田 秀也/著
10 中台における政治・軍事関係   245-264
松田 康博/著
11 スハルト体制の崩壊とインドネシア政治の変容   265-288
川村 晃一/著
12 タイ民主主義の揺らぎと王室神話の翳り   289-309
浅見 靖仁/著
13 アジアにおける地域共同体構想の変遷   「東アジア共同体」の背景   316-336
大庭 三枝/著
14 日本のなかのアジア   戦後補償と人権保障について   337-353
田中 宏/著
15 アジアの市民社会と国際関係   354-374
首藤 もと子/著
16 グローバル文化ガバナンスを越える対話的な公共空間   375-394
岩渕 功一/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。