検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裁判とふしぎなねこ (学研の新・創作シリーズ)

著者名 手島 悠介/作
著者名ヨミ テシマ ユウスケ
著者名 清田 貴代/絵
出版社 学研
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央2202403871児童帯出可テシ//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

手島 悠介 清田 貴代
2005
180.4
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510008417
書誌種別 図書
書名 裁判とふしぎなねこ (学研の新・創作シリーズ)
書名ヨミ サイバン ト フシギ ナ ネコ
著者名 手島 悠介/作
著者名 清田 貴代/絵
出版社 学研
出版年月 2005.2
ページ数  (枚数) 202p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
内容紹介 ぼくたちの学校で模擬裁判をすることになった。つまり裁判の劇だ。ぼくは裁判長の役となって、被告人に判決を言いわたす。人を裁くのが裁判官なのに、ぼくは自分の罪をかくしていた…。少年のゆれる心を描く。
著者紹介 1935年台湾高雄市生まれ。学習院大学中退。「かぎばあさん」シリーズで日本児童文芸家協会賞、「日本のみなさんやさしさをありがとう」で産経児童出版文化賞を受賞。
賞の名称 産経児童出版文化賞
賞の回次 第53回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。