検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時効なき戦争責任 

著者名 アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法廷準備会/編
著者名ヨミ アジア ニ タイスル ニホン ノ センソウ セキニン オ トウ ミンシュウ ホウテイ ジュンビカイ
出版社 緑風出版
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100836276一般帯出可210.7//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 戦争犯罪 日本-対外関係-アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010576157
書誌種別 図書
書名 時効なき戦争責任 
書名ヨミ ジコウ ナキ センソウ セキニン
版表示 増補版
副書名 裁かれる天皇と日本
著者名 アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法廷準備会/編
出版社 緑風出版
出版年月 1998.7
ページ数  (枚数) 290p
大きさ 20cm
分類記号 210.75
内容紹介 天皇代替わりによって、天皇裕仁と日本のアジアに対する償いえない戦争責任を回避するばかりか、その正当性を目論む流れが強まっている。戦後50年前後の戦争責任論議を総括する増補版。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 戦争犯罪
件名3 日本-対外関係-アジア



内容細目表:

1 「アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法廷」開催へ向けての訴え
2 東京裁判が考えさせてくれたもの
木下 順二
3 歴史を獲得するための提起
田中 伸尚
4 「アジア民衆法廷」は何をめざすのか
内海 愛子
5 アジア民衆法廷の課題
高橋 武智
6 『神・天皇』制はいつ作られたのか
岡本 愛彦
7 新軍国主義の台頭と天皇制
山川 暁夫
8 天皇と憲法をどうするか
星野 安三郎
9 沖縄から天皇制を撃つ
桑田 博
10 戦争責任論の今日的視角
吉田 裕
11 民衆による戦争責任追及を
中村 克郎
12 明らかになった日本軍による毒ガス戦
吉見 義明
13 細菌部隊・南京「栄」一六四四部隊の戦争犯罪
森 正孝
14 持続した「戦争責任」追及への課題
田口 裕史
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。