検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会福祉事業の歴史 

著者名 野本 三吉/著
著者名ヨミ ノモト サンキチ
出版社 明石書店
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100836418一般帯出可369.02/ノモ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
369.021
社会福祉-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010576053
書誌種別 図書
書名 社会福祉事業の歴史 
書名ヨミ シャカイ フクシ ジギョウ ノ レキシ
著者名 野本 三吉/著
出版社 明石書店
出版年月 1998.7
ページ数  (枚数) 230p
大きさ 20cm
分類記号 369.021
内容紹介 「社会福祉」を「生活学」や「問題解決策」「社会臨床」とも重なり合う「人間社会論」ととらえる著者による日本の社会福祉史。慈善救済から慈善事業、社会事業、社会福祉事業へと発展していく歴史をたどる。
著者紹介 1941年東京都生まれ。小学校教師、ソーシャルワーカーを経て、現在、横浜市立大学教授。著書に「不可視のコミューン」「いのちの群れ」「親とは何か」など。
件名1 社会福祉-日本



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。