蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヴィジュアル<もの>と日本人の文化誌
|
著者名 |
秋山 忠弥/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ チュウヤ |
出版社 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1997.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100715851 | 一般 | 帯出可 | 383.9/アキ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
あすみ | 6200677275 | 一般 | 帯出可 | 383.9// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010534503 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヴィジュアル<もの>と日本人の文化誌 |
書名ヨミ |
ヴィジュアル モノ ト ニホンジン ノ ブンカシ |
著者名 |
秋山 忠弥/著
|
出版社 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 (枚数) |
234p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
383.93
|
内容紹介 |
手拭いに蚊帳、煙管、提灯…いかにも道具といったいい顔つきの生活用具たち。めっきり数が減ってしまったそんな生活用具と人との関わりを、古代から近世まで諸々の文芸作品からさぐり、人とものとの交流を生き生きと描く。 |
著者紹介 |
1935年東京都生まれ。早稲田大学第一法学部卒業。NHK勤務を経て文化センターなどの講師を務める。著書に「ぼくらの博物館」「日本史おもしろ百貨店」がある。 |
件名1 |
道具-歴史
|
件名2 |
日本文学-歴史
|
内容細目表:
戻る