検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの本の現在 (同時代ライブラリー)

著者名 清水 真砂子/著
著者名ヨミ シミズ マサコ
出版社 岩波書店
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100833470児童帯出可Q909/シミ/児童書研究在庫 
2 みやこ2101887929一般帯出可909//児童開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 真砂子
1998
909
児童文学 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010574859
書誌種別 図書
書名 子どもの本の現在 (同時代ライブラリー)
書名ヨミ コドモ ノ ホン ノ ゲンザイ
叢書巻次 348
著者名 清水 真砂子/著
出版社 岩波書店
出版年月 1998.7
ページ数  (枚数) 262p
大きさ 16cm
分類記号 909
内容紹介 現代日本の児童文学者7人の作品を、同時代人としての問題意識としなやかな感性で批評。児童文学の世界に初めて本格的な批評を確立したと言われる一冊。大和書房 1984年刊の再刊。
著者紹介 1941年生まれ。静岡大学教育学部卒業。高校教諭を経て、青山学院大学女子短期大学教授。児童文学を中心とする翻訳・評論の分野で活躍。著書に「子どもの本のまなざし」など。
件名1 児童文学
件名2 日本文学-作家
注記1 大和書房 1984年刊の増補



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。