検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロジャー・フライ伝 

著者名 ヴァージニア・ウルフ/[著]
著者名ヨミ ヴァージニア ウルフ
著者名 宮田 恭子/訳
出版社 みすず書房
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100642989一般帯出可723.3/フラ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴァージニア・ウルフ 宮田 恭子
1998
916
留学 イタリア 室内装飾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010525150
書誌種別 図書
書名 ロジャー・フライ伝 
書名ヨミ ロジャー フライ デン
著者名 ヴァージニア・ウルフ/[著]
著者名 宮田 恭子/訳
出版社 みすず書房
出版年月 1997.9
ページ数  (枚数) 374,22p
大きさ 20cm
分類記号 723.35
内容紹介 1910年の後期印象派展、セザンヌの発見、オメガ工房による共同制作。イギリスの現代絵画を先導した画家=美術評論家の生涯を明らかにし、その多様かつブリリアントな精神の軌跡を描いたユニークな伝記。
著者紹介 1882〜1941。ロンドンに生まれる。早くから文学への情熱をはぐくみ、1915年、「船出」を出版。代表作に「ダロウェイ夫人」「灯台へ」「波」など。
個人件名 Fry Roger
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Roger Fry



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。