検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悪女たちの残酷史 (講談社+α新書)

著者名 岳 真也/[著]
著者名ヨミ ガク シンヤ
出版社 講談社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3180764710一般帯出可280//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
東京湾 三番瀬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800032696
書誌種別 図書
書名 悪女たちの残酷史 (講談社+α新書)
書名ヨミ アクジョタチ ノ ザンコクシ
叢書巻次 343-1C
著者名 岳 真也/[著]
出版社 講談社
出版年月 2007.4
ページ数  (枚数) 215p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-272433-3
分類記号 280.4
内容紹介 紀元前の中国、古代ローマ時代から、中世、現代に至るまで、「悪女」として語り継がれた20人の女性の悪女ぶりを、4つのタイプに分けて紹介。あなたの近くにも必ずいる悪女。彼女はどのタイプ?
著者紹介 1947年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科修了。66年、学生作家としてデビュー。著書に「吉良の言い分」「日本史「悪役」たちの言い分」「溺れ花」など。
件名1 女性-伝記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。