検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会保険改革 (シリーズ現代経済研究)

著者名 八田 達夫/編
著者名ヨミ ハッタ タツオ
著者名 八代 尚宏/編
出版社 日本経済新聞社
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100949707一般帯出可364.3//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八田 達夫 八代 尚宏
1998
364.3
社会保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010565777
書誌種別 図書
書名 社会保険改革 (シリーズ現代経済研究)
書名ヨミ シャカイ ホケン カイカク
叢書巻次 16
副書名 年金、介護・医療・雇用保険の再設計
著者名 八田 達夫/編
著者名 八代 尚宏/編
出版社 日本経済新聞社
出版年月 1998.5
ページ数  (枚数) 244p
大きさ 22cm
分類記号 364.3
内容紹介 裁量的所得再分配と、甘い将来見通しが招いた保険財政の危機。年金の積立方式への移行、制度間格差是正など、高齢化・低成長時代を乗り切る、給付と負担の新しいビジョンを提示する。
著者紹介 1943年東京都生まれ。大阪大学社会経済研究所教授。著書に「直接税改革」など。
件名1 社会保険
注記1 執筆:岩本康志ほか



内容細目表:

1 高齢化と社会保険改革
八田 達夫
2 高齢化と社会保険改革
八代 尚宏
3 厚生年金の積立方式への移行
八田 達夫
4 1994年の厚生年金改革の教訓
八田 達夫
5 基礎年金の財源と受給および負担の世代間格差
小口 登良
6 Pension Richの条件
清家 篤
7 Pension Richの条件
山田 篤裕
8 雇用保険制度改革と高齢者就業
八代 尚宏
9 雇用保険制度改革と高齢者就業
二上 香織
10 試案・医療保険制度一元化
岩本 康志
11 介護費用の推計とその経済効果
木村 陽子
12 人口高齢化と消費の不平等度
大竹 文雄
13 人口高齢化と消費の不平等度
斉藤 誠
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。