検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

凍土に生きる 

著者名 田村 久江/著
著者名ヨミ タムラ ヒサエ
出版社 プラザ
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3101863606一般帯出可916/タム/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
493.465
八千代市-歴史 千葉県-牧場
斎藤茂吉短歌文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010299317
書誌種別 図書
書名 凍土に生きる 
書名ヨミ トウド ニ イキル
副書名 中国残留婦人の手記
著者名 田村 久江/著
出版社 プラザ
出版年月 1993.4
ページ数  (枚数) 231p
大きさ 20cm
分類記号 916
内容紹介 終戦直前、厚生省の要請の下に従軍看護婦として満州に渡り、終戦のため残留を余儀なくされた著者が、苦難の半生を綴った手記。歴史の狭間に取り残された中国残留婦人たちの声に耳を傾けることは、現在の日本にとってとても大事なことではないだろうか。
件名1 日本人(中国在留)
発売者 青心社(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。