検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

第一次国共合作の研究 

著者名 北村 稔/著
著者名ヨミ キタムラ ミノル
出版社 岩波書店
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100793384一般帯出可222.0/キタ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
中国-歴史-近代 中国国民党 中国共産党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010562630
書誌種別 図書
書名 第一次国共合作の研究 
書名ヨミ ダイイチジ コッキョウ ガッサク ノ ケンキュウ
副書名 現代中国を形成した二大勢力の出現
著者名 北村 稔/著
出版社 岩波書店
出版年月 1998.4
ページ数  (枚数) 232,66p
大きさ 22cm
分類記号 222.073
内容紹介 第一次国共合作の成立から終焉に至る経緯を、会議記録などの一次資料を丹念に検討し、現在の問題も含め前後の歴史状況を客観的にふまえた長期的視座から詳細に分析。歴史の空白を埋め、通説の誤りを正した画期的研究書。
著者紹介 1948年京都府生まれ。京都大学文学部史学科現代史専攻卒業。現在、立命館大学文学部教授。中国近現代史専攻。訳書に「軍紳政権」「毛沢東の思想」「蔣介石」などがある。
件名1 中国-歴史-近代
件名2 中国国民党
件名3 中国共産党



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。