検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シルクロード遺跡と現代 

著者名 色川 大吉/著
著者名ヨミ イロカワ ダイキチ
出版社 小学館
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央7102087876一般帯出可292.0/イロ/自動書庫在庫 入庫中
2 誉 田6300601879一般帯出可292//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
345.12
ラグビー 障害者スポーツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010555419
書誌種別 図書
著者名 色川 大吉/著
著者名ヨミ イロカワ ダイキチ
出版社 小学館
出版年月 1998.4
ページ数  (枚数) 334p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 4-09-626121-1
分類記号 292.09
書名 シルクロード遺跡と現代 
書名ヨミ シルク ロード イセキ ト ゲンダイ
内容紹介 なぜシルクロードに平和はないのか。いつまで血の代償を求めるのか。ソ連崩壊後のシルクロードの国々の民族紛争に視点を据え、30年にわたる旅で見つめてきたシルクロードの歴史と変貌を語る。
著者紹介 1925年千葉県生まれ。東京大学文学部史学科卒業。現在、東京経済大学名誉教授。日本文化史専攻。東西文明交流史にも造詣が深い。著書に「明治の文化」「日本人の再発見」ほか。
件名1 アジア-紀行・案内記



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。