検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの考える力は「書き・読み」で伸びる! 

著者名 樋口 裕一/著
著者名ヨミ ヒグチ ユウイチ
出版社 青春出版社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 幕 張7780050925一般帯出可379.9//開 架在庫 
2 磯 辺1280019420一般帯出可379//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史学研究会
1998
210.088
日本-歴史-史料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800599277
書誌種別 図書
書名 子どもの考える力は「書き・読み」で伸びる! 
書名ヨミ コドモ ノ カンガエル チカラ ワ カキ ヨミ デ ノビル
著者名 樋口 裕一/著
出版社 青春出版社
出版年月 2011.2
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-413-03788-4
分類記号 379.9
内容紹介 想像日記、手紙作戦、構成当てゲームなどで、楽しく「書く」習慣を身につけ、「読んで」考えを深める。この繰り返しが頭のいい子を育てる! 家庭で実践できる「論理的思考」を育む方法を公開する。
著者紹介 1951年大分県生まれ。立教大学大学院博士課程修了。多摩大学経営情報学部教授。作文・小論文の通信指導塾「白藍塾」塾長。著書に「頭がいい人、悪い人の話し方」など。
件名1 家庭教育
件名2 作文教育



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。