蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100749706 | 児童 | 帯出可 | 913/タカ/ | 児童開架 | 貸出中 | |
2 |
花見川 | 7102041400 | 児童 | 帯出可 | タカ// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
緑 | 6100360671 | 児童 | 帯出可 | タカ// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
あすみ | 6200670612 | 児童 | 帯出可 | タカ// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
生 浜 | 2500160039 | 児童 | 帯出可 | タカ// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
みつわ | 5700160183 | 児童 | 帯出可 | タカ// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はんぶんちょうだい
佐々木 利明/ぶ…
フタバスズキリュウ : 日本の海に…
たかし よいち/…
プテラノドン : 空を飛べ!巨大翼…
たかし よいち/…
オルニトミムス : ダチョウの足を…
たかし よいち/…
パラサウロロフス : なぞのトサカ…
たかし よいち/…
アンキロサウルス : よろいをつけ…
たかし よいち/…
パキケファロサウルス : 石頭と速…
たかし よいち/…
メガロサウルス : 世界で初めて見…
たかし よいち/…
アパトサウルス : ムチの尾をもつ…
たかし よいち/…
ステゴサウルス : 背びれがじまん…
たかし よいち/…
アルゼンチノサウルス : これが超…
たかし よいち/…
マメンチサウルス : 中国にいた最…
たかし よいち/…
マイアサウラ : 子育てをした草食…
たかし よいち/…
ティラノサウルス : 史上最強!恐…
たかし よいち/…
アロサウルス : あばれんぼうの大…
たかし よいち/…
フクイリュウ : 福井で発見された…
たかし よいち/…
ふうじんくんとらいじんくん
古川 タク/さく
まんいんからっぽ
藤田 千枝/ぶん…
ことばメガネ
アーサー・ビナー…
バッターくん
織田 道代/ぶん…
てっこう丸はだれでしょう?
さとう まどか/…
ゴミの日 : アーサー・ビナード詩…
アーサー・ビナー…
天狗
たかし よいち/…
河童
たかし よいち/…
しゃっくりヒック
木坂 涼/ぶん,…
鉢の木
たかし よいち/…
ぶぶんぶんぶんしんぶんし
織田 道代/文,…
百合若大臣
たかし よいち/…
ぼくの犬は無口です
伊藤 英治/編,…
竜のいる島
たかし よいち/…
あなからみえるよ
古川 タク/作 …
しゃっくりヒック
木坂 涼/ぶん,…
みみのはなし
設楽 哲也/文,…
みみのはなし
設楽 哲也/文,…
トムキンスさん : コミック
古川 タク/作画…
はばたくぞ!プテラノドン
たかし よいち/…
がんばるぞ!メガロサウルス
たかし よいち/…
ぷかぷかとうのぼうけん
たかし よいち/…
おこったぞ!チラノサウルス
たかし よいち/…
まけないぞ!フクイリュウ
たかし よいち/…
算数ワンダフル
小島 寛之/作,…
算数でホラー
小島 寛之/作,…
みんなそらをとぶ
古川 タク/さく
ミステリーな算数
小島 寛之/作,…
椋文学の散歩道
たかし よいち/…
首なし人骨のなぞ : 吉野ケ里に何…
たかし よいち/…
世界むかしむかし探検6
たかし よいち/…
七人の大昔の幽霊
たかし よいち/…
マネキン・フーガはぐるぐる回る
江藤 初生/作,…
あるある : ことばあそびえほん
織田 道代/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010552759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
七人の宇宙から来たナナホシ星人 (七人の七不思議シリーズ) |
書名ヨミ |
ナナニン ノ ウチュウ カラ キタ ナナホシ セイジン |
著者名 |
たかし よいち/作
|
著者名 |
古川 タク/絵
|
出版社 |
理論社
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 (枚数) |
185p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
タケシの家の庭にある先祖代々伝わるモモの木に初めて七個の実がなった。ところが、モモの実が一個、また一個と消えていき、それにあわせるように世にも奇妙なできごとが一つ、また一つと起きだした。 |
著者紹介 |
1928年熊本県生まれ。日本文芸作家協会会員。著書に「埋ずもれた日本」「竜のいる島」「とおい昔の謎をとく」「へそどろぼう」など。 |
内容細目表:
戻る