検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

TIBETブッダの民 

著者名 イサム高野/著
著者名ヨミ イサム タカノ
出版社 鳥影社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101040636一般帯出可G748/イサ/自動書庫在庫 入庫中
2 打 瀬1500111130一般帯出可G748//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芦沢 央
1998
383.91
町屋 屋根

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010626728
書誌種別 図書
書名 TIBETブッダの民 
書名ヨミ チベット ブッダ ノ タミ
副書名 チベットの高原大地に生きる、我が友プェパ。
著者名 イサム高野/著
出版社 鳥影社
出版年月 1999.6
ページ数  (枚数) 121p
大きさ 30cm
分類記号 748
内容紹介 子供を育てる母親、その子供、その友人、祈る人、働く人、飾る人、草原の人…それら普通の人々を肖像写真形式で表現。また、インド・ラダックを旅した中で出会ったチベット人たちを写し、記録した写真集。
著者紹介 1943年千葉県生まれ。外資系広告会社にアートディレクターとして入社後、写真家に転向、独立。映画「影武者」「天と地と」「私を抱いてそしてキスして」の広告写真などを手がける。
件名1 チベット-写真集
注記1 背の書名:People of the Buddha 表紙の書名:Tibetans people of the Buddha



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。