検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中島敦の遍歴 

著者名 勝又 浩/著
著者名ヨミ カツマタ ヒロシ
出版社 筑摩書房
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103348916一般帯出可910.268/ナカ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
376.1
幼稚園 集団教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410099582
書誌種別 図書
書名 中島敦の遍歴 
書名ヨミ ナカジマ アツシ ノ ヘンレキ
著者名 勝又 浩/著
出版社 筑摩書房
出版年月 2004.10
ページ数  (枚数) 204p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
内容紹介 昭和17年、一筋の光のように登場し、またたく間に逝った中島敦。その短い生涯の奥深い遍歴をたどりながら、「李陵」「弟子」「山月記」「名人伝」そして「南洋書簡」を中心に、中島敦の文学の魅力を存分に論じる。
著者紹介 1938年神奈川県生まれ。法政大学文学部卒業。文芸評論家、法政大学教授。「我を求めて」で「群像」新人文学賞評論部門を受賞。ほかの著書に「求道と風狂」など。
個人件名 中島 敦
賞の名称 やまなし文学賞
賞の回次 第13回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。