蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 2101790517 | 一般 | 帯出可 | 910.2/カジ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010547404 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
積乱雲 |
書名ヨミ |
セキランウン |
副書名 |
梶山季之--その軌跡と周辺 |
著者名 |
梶山 美那江/編
|
出版社 |
季節社
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 (枚数) |
1053p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
梶山季之23回忌を迎えての記念出版。年譜、仕事の軌跡を日記や手帳、写真など様々な資料を使って構成。また、構想10年、緒についた大洋小説「積乱雲」への道程を集約。 |
個人件名 |
梶山 季之 |
発売者 |
紀伊国屋書店(発売) |
内容細目表:
-
1 梶山季之兄二十三回忌に寄せて
-
陳 舜臣
-
2 仕事の年譜・年譜の行間
-
梶山 美那江
-
3 梶山季之刊行作品全リスト
-
-
4 『積乱雲』の構想はこうして生まれた!
-
梶山 美那江
-
5 『The clan records』序文
-
ジョージア・アキタ
-
6 『The clan records』序文
-
ヤング・ホー・チェ
-
7 人と作品
-
高橋 呉郎
-
8 戦後文学の座標と形成
-
坂田 稔
-
9 『積乱雲』(書出し)・『積乱雲』創作ノート
-
梶山 季之
-
10 積乱雲について
-
倉嶋 厚
-
11 民族の血とは何か
-
韓 雲史
-
12 ソウルこそ、わがふるさと
-
中田 建夫
-
13 忘れてはならぬこと
-
梶山 季之
-
14 五十年目の交流文集
-
間室 胖
-
15 『李朝残影』監督夫妻から聞いた北朝鮮の内幕余話
-
萩原 実
-
16 『波濤よ語れ』『族譜』をめぐって
-
黒田 勝弘
-
17 二十年前の走り書き
-
下川 訓弘
-
18 私の子供心の朝鮮
-
田端 展
-
19 ある海産物商人の足跡
-
石谷 竜生
-
20 梶山季之さんと広島朝鮮史セミナー
-
原田 環
-
21 私の南米大陸と韓半島
-
兼島 晉
-
22 族譜
-
梶山 季之
-
23 京城よわが魂
-
梶山 季之
-
24 梶山季之ハワイ・インタビュー
-
-
25 ハワイ日本人移民年表
-
-
26 日布外交書簡に見るハワイ移民問題の経緯
-
-
27 「太平洋民族」への期待
-
大久保 清
-
28 日本人としての郷愁
-
山本 落水
-
29 オパラハウスの生活
-
前山 北海
-
30 九十五歳のハワイ回想
-
高橋 カメ
-
31 ホノルルの小林ホテル
-
小林 金衛
-
32 呼び寄せ移民たちのハワイ
-
大山 幸雄
-
33 ハワイの日清戦争
-
布哇ホノルル・地御前村人会有志
-
34 地御前村とハワイ移民
-
-
35 十周年を顧みて(抜粋)
-
-
36 ハワイ移民の「生活の歌」
-
ハリー・浦田実
-
37 青年よ飛べ
-
比嘉 静観
-
38 ハワイ移民成功譚
-
鈴木 みずえ
-
39 ハワイ日系移民十家族に見る暮らしと系譜
-
広島移民特別プロジェクト
-
40 Mongoose Hekka(抄)
-
テルオ・ヨシダ
-
41 蘭の売り上げ60億
-
松本 三四郎
-
42 証言としての移民短歌
-
清谷 益次
-
43 「日本勝利」と戦ったブラジル移民一家の記録
-
小林 正典
-
44 梶山季之と原子爆弾
-
大牟田 稔
-
45 知られざる被爆者救護・救援者たち
-
堀 ちず子
-
46 広島という実験都市からの話
-
天瀬 裕康
-
47 実験都市1
-
梶山 季之
-
48 実験都市2
-
梶山 季之
-
49 ユダヤ人と日本人
-
小谷 瑞穂子
-
50 『赤いユダヤ』
-
大野 康
-
51 梶山作品とユダヤ問題
-
橋本 健午
-
52 ユダヤ人について
-
梶山 季之
戻る