蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
筑前戦国争乱
|
著者名 |
吉永 正春/著
|
著者名ヨミ |
ヨシナガ マサハル |
出版社 |
海鳥社
|
出版年月 |
2002.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102800245 | 一般 | 帯出可 | 219.1/ヨシ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Geoff Edgers John O'Brien
僕には鳥の言葉がわかる
鈴木 俊貴/著
にっぽんスズメ日誌 : NO SU…
中野 さとる/写…
もしも世界からカラスが消えたら
松原 始/著
とことんカラス
BIRDER編集…
にっぽんのメジロ
小宮 輝之/監修…
ニワシドリのひみつをもとめて : …
鈴木 まもる/著
とことんエナガ、シマエナガ
BIRDER編集…
にっぽんのスズメ
小宮 輝之/監修…
ツバメのせかい
長谷川 克/著,…
もっとディープに!カラス学 : 体…
杉田 昭栄/著
カラスをだます
塚原 直樹/著
カラスのいいぶん : 人と生きるこ…
嶋田 泰子/著,…
図解眠れなくなるほど面白いカラスの…
松原 始/著
カラスは飼えるか
松原 始/著
ツバメのひみつ
長谷川 克/著,…
どっちが強い!?カラスvsコウモリ…
スライウム/スト…
シマエナガちゃんの日々 : ぼくは…
小原 玲/写真,…
鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学
松田 道生/著,…
スズメのくらし
平野 伸明/文・…
ツバメのくらし写真百科
大田 眞也/著
謎のカラスを追う : 頭骨とDNA…
中村 純夫/著
にっぽんツバメ便り : ツバメが来…
宮本 桂/写真,…
カラス学のすすめ
杉田 昭栄/著
カラスの文化史
カンダス・サビッ…
にっぽんのカラス : スーパービジ…
松原 始/監修・…
道具を使うカラスの物語 : 生物界…
パメラ・S.ター…
カラスのジョーシキってなんだ?
柴田 佳秀/文,…
かわいいスズメたち
小宮 輝之/監修
もっとシマエナガちゃん
小原 玲/著
シマエナガさんの12カ月
山本 光一/著,…
にっぽんスズメ散歩 : GO!GO…
ポンプラボ/編,…
カラスと人の巣づくり協定
後藤 三千代/著
にっぽんスズメしぐさ : MOTT…
中野 さとる/写…
カラス屋の双眼鏡
松原 始/著
なぜ・どうして種の数は増えるのか …
Peter R.…
「幻の鳥」オオトラツグミはキョロー…
水田 拓/著
シマエナガちゃん
小原 玲/著
にっぽんスズメ歳時記 : WE♥S…
中野 さとる/写…
カラスと京都
松原 始/著
ツバメ観察記
孝森 まさひで/…
カラスの教科書
松原 始/[著]
カラスの補習授業
松原 始/著
ゆかいな聞き耳ずきん : クロツグ…
石塚 徹/文,岩…
ツバメの謎 : ツバメの繁殖行動は…
北村 亘/著
カラスのひみつ : 生態と行動のふ…
松原 始/監修
ニワシドリのひみつ : 庭師鳥は芸…
鈴木 まもる/文…
うち、カラスいるんだけど来る? :…
柴田 佳秀/監修…
エナガのねぐら
松原 卓二/写真…
極楽鳥全種 : 世界でいちばん美し…
ティム・レイマン…
スズメ : つかず・はなれず・二千…
三上 修/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000210085604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
筑前戦国争乱 |
書名ヨミ |
チクゼン センゴク ソウラン |
著者名 |
吉永 正春/著
|
出版社 |
海鳥社
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 (枚数) |
278p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
219.1
|
内容紹介 |
秀吉の九州平定までの約200年にわたる戦国期九州の軸をなした、筑前をめぐる攻防を描く。博多の富と太宰府の覇権をもとめた戦いの実相に迫った。 |
著者紹介 |
1925年東京都生まれ。戦国史研究家として講演・執筆に活躍中。著書に「筑前戦国史」「筑後戦国史」「戦国九州の女たち」「九州戦国の武将たち」などがある。 |
件名1 |
福岡県-歴史
|
内容細目表:
戻る