蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
脳ボケはNO! (主婦の友パワフルBOOKS)
|
著者名 |
久保田 競/著
|
著者名ヨミ |
クボタ キソウ |
出版社 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104180828 | 一般 | 帯出可 | 491.37/クボ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800305287 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳ボケはNO! (主婦の友パワフルBOOKS) |
書名ヨミ |
ノウボケ ワ ノー |
副書名 |
脳を悦ばせて生涯現役 |
著者名 |
久保田 競/著
|
出版社 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 (枚数) |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-07-262585-9 |
分類記号 |
491.371
|
内容紹介 |
人の名前が出てこない、もののしまい場所を忘れる、何度も同じことをいう…。こんな症状があればボケは始まっている! 脳を鍛えてボケを先延ばしする方法を紹介。記憶と脳の働きやリハビリに関する最新情報も収録。 |
著者紹介 |
1932年大阪府生まれ。京都大学名誉教授、医学博士。国際医学専門学校副校長で脳教育、大阪市森之宮病院で学術顧問としてリハビリテーション研究に従事。 |
件名1 |
脳
|
件名2 |
健脳法
|
件名3 |
認知症
|
内容細目表:
戻る