検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

半七は実在した 

著者名 今井 金吾/著
著者名ヨミ イマイ キンゴ
出版社 河出書房新社
出版年月 1989.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 花見川7100033105一般帯出可210.5//開 架在庫 
2 みやこ2100509028一般帯出可210.5//開 架在庫 
3 幸 町1300403686一般帯出可210.5//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
743
写真-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010034246
書誌種別 図書
書名 半七は実在した 
書名ヨミ ハンシチ ワ ジツザイ シタ
副書名 「半七捕物帳」江戸めぐり
著者名 今井 金吾/著
出版社 河出書房新社
出版年月 1989.9
ページ数  (枚数) 229p
大きさ 20cm
分類記号 210.5
内容紹介 日本のホームズ、捕物帳の元祖三河町の半七は実在していた?その生い立ちから没年までの全生涯を、綿密な実地踏査と推理で浮き彫りにし、江戸から明治への世相風俗地理を甦らせる超異色作。
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 半七捕物帳
個人件名 岡本 綺堂
賞の名称 尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞
賞の回次 第4回



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。