蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
厠と排泄の民俗学 (歴史民俗学資料叢書)
|
著者名 |
礫川 全次/編
|
著者名ヨミ |
コイシカワ ゼンジ |
出版社 |
批評社
|
出版年月 |
2003.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102992940 | 一般 | 帯出可 | 383.9// | 2階開架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000310044755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
厠と排泄の民俗学 (歴史民俗学資料叢書) |
書名ヨミ |
カワヤ ト ハイセツ ノ ミンゾクガク |
叢書巻次 |
第2期1 |
著者名 |
礫川 全次/編
|
出版社 |
批評社
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 (枚数) |
239p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
383.9
|
内容紹介 |
近代日本における糞尿利用の変遷と日本人の糞尿観の変化に焦点を当て、糞尿をめぐる日本人の心意を解読し、基層文化の深層に迫る資料集。近代日本人の糞尿観を、糞尿の「呪力」と「汚穢性」を通して明らかにする。 |
件名1 |
便所
|
件名2 |
排泄
|
内容細目表:
-
1 糞尿はいつから<汚物>になったのか
-
礫川 全次/著
-
2 古糞鑒弁之記
-
大原 栗/著
-
3 阿房陀羅経
-
堀之内片田舎生/著
-
4 小便〓
-
宮武 外骨/著
-
5 下肥
-
中尾 節蔵/著
-
6 糞と米とは何れが尊き乎
-
矢崎 亥八/著
-
7 人糞尿又下肥
-
佐々田 源十/著
-
8 日本の糞と西洋の糞
-
岩村 透/著
-
9 支〓の厠神
-
吉田 巌/著
-
10 名古屋市に於ける屎尿市営方法
-
燕 佐久太/著
-
11 人糞尿の話
-
古市 末雄/著
-
12 迷信としての犯罪者の脱糞
-
寺田 精一/著
-
13 糞便ノ成分ほか
-
及能 謙一/著
-
14 内務省実験所〓案改良便所
-
内務省衛生局/著
-
15 内務省式改良便所
-
相沢 時正/著
-
16 便所はどうすればよいか
-
高野 六郎/著
-
17 岡山地方農家の便所
-
今村 勝彦/著
-
18 アカゴノセツチンマヘリほか
-
中山 太郎/著
-
19 糞と尿ほか
-
田中 香涯/著
-
20 日本便所〓
-
井上 一之/著
-
21 東洋便所風景
-
田辺 泰/著
-
22 本邦衛生工業の発達抄
-
須賀 藤五郎/著
-
23 城口式大正便所
-
高橋 彦次郎/著
-
24 汲取便所抄
-
高野 六郎/著
-
25 犯人の肉体的痕跡抄
-
矢崎 憲正/著 中村 治郎/著
-
26 しようべん〓ほか
-
滝川 政次郎/著
-
27 旧十五区市営前の屎尿処分の実態
-
黒川 義雄/著
戻る