検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コミュニケーション学への招待 

著者名 橋元 良明/編著
著者名ヨミ ハシモト ヨシアキ
出版社 大修館書店
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1500343707一般帯出可361.4//自動書庫在庫 未入庫

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロマン・ロラン
1980
958.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010538395
書誌種別 図書
著者名 橋元 良明/編著
著者名ヨミ ハシモト ヨシアキ
出版社 大修館書店
出版年月 1997.12
ページ数  (枚数) 229p
大きさ 21cm
ISBN/レーベル番号 4-469-21214-8
分類記号 361.45
書名 コミュニケーション学への招待 
書名ヨミ コミュニケーションガク エノ ショウタイ
内容紹介 ヒトはなぜことばを使い始めたのか? 言語が違えば思考回路も違う? うわさはどのように広まるか? ゲームセンターが生んだ新たな人間関係とは? コミュニケーションを縦横無尽に論じる。
著者紹介 1955年京都府生まれ。東京大学大学院社会学研究科修士課程修了。現在、東京大学社会情報研究所助教授。著書に「背理のコミュニケーション」「変わるメディアと社会生活」がある。
件名1 コミュニケーション



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。