検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フルトヴェングラー 

著者名 クルト・リース/[著]
著者名ヨミ クルト リース
著者名 八木 浩/訳
著者名 芦津 丈夫/訳
出版社 みすず書房
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 白 旗2201710180一般帯出可762//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
762.34

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010529913
書誌種別 図書
書名 フルトヴェングラー 
書名ヨミ フルトヴェングラー
版表示 新装
副書名 音楽と政治
著者名 クルト・リース/[著]
著者名 八木 浩/訳
著者名 芦津 丈夫/訳
出版社 みすず書房
出版年月 1997.10
ページ数  (枚数) 299p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-622-07427-4
分類記号 762.34
内容紹介 古きよきヨーロッパ人の、その精神的伝統の最後の人といわれる巨匠フルトヴェングラー。現代史の中での精神と政治の異常な緊張と格闘を体現した音楽家の迫力に満ちた物語。
著者紹介 1902年ドイツ生まれ。ベルリン大学などで学び、演劇評論・映画評論を行う。ヒトラーの権力掌握後、「パリ・ソワール」紙の編集者、特派員を務める。著書に「ゲッベルス」など。
個人件名 Furtwängler Wilhelm
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Furtwängler



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。