検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一億人の茶道講座 心を耕す (淡交新書)

著者名 岡本 浩一/著
著者名ヨミ オカモト コウイチ
出版社 淡交社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央1580337066一般帯出可791/オカ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平井 宜雄
1997
320.91
法令集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801212873
書誌種別 図書
書名 一億人の茶道講座 心を耕す (淡交新書)
書名ヨミ イチオクニン ノ チャドウ コウザ ココロ オ タガヤス
著者名 岡本 浩一/著
出版社 淡交社
出版年月 2015.4
ページ数  (枚数) 221p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-473-04022-0
分類記号 791
内容紹介 茶湯者でもある心理学者が語る、「情を磨く」茶の心。日常の稽古で再確認する所作の意味、道具と向き合って得た美をみる眼など、茶の湯が技とともに人格の「成熟」を高めていく諸相を解き明かす。『淡交』連載等を書籍化。
著者紹介 昭和30年大阪生まれ。社会心理学者。社会学博士(東京大学)。東洋英和女学院大学人間科学部教授。裏千家学園茶道専門学校理事。茶の湯文化学会会員。著書に「茶道を深める」など。
件名1 茶道



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。