蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104912400 | 一般 | 帯出可 | 911.3/ムラ/ | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
緑 | 6101269890 | 一般 | 帯出可 | 911.30// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801115549 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
猫踏んぢゃった俳句 |
書名ヨミ |
ネコ フンジャッタ ハイク |
著者名 |
村松 友視/著
|
出版社 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 (枚数) |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-04-653307-4 |
分類記号 |
911.304
|
内容紹介 |
村松友視が<猫の手>を借りて俳句の旅へ-。芭蕉・漱石・山頭火・芥川など、作家や俳人の猫句を独自の視点で読み解きつつ、両者の幻妙な関係に忍び寄る。『俳句』連載を加筆修正。 |
著者紹介 |
1940年東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。出版社勤務を経て、文筆活動に入る。「時代屋の女房」で直木賞、「鎌倉のおばさん」で泉鏡花文学賞を受賞。他の著書に「淳之介流」など。 |
件名1 |
俳句-評釈
|
件名2 |
動物(文学上)
|
件名3 |
ねこ(猫)
|
内容細目表:
戻る